ブログ

2023.08.25

0 to One「第8回高校生ボランティアアワード2023 全国大会 2023.8.9-10」出場報告

ボランティアアワード2023

高校生ボランティアアワードとは、 “さだまさしさんが設立した公益財団法人「風に立つライオン基金」が開催する、高校生ボランティアアワードは、高校生たちが日々献身的に行っている活動を顕彰することで、彼らが...

このゴミどうする? ―SDGsの視点から―

生ごみ

今から30年以上も前、インドを一人旅したとき、行った先で道路の脇に生ゴミを含む大きなゴミの山をよく見かけました。 暑さと腐った“生ごみ”の独特の臭いとハエ! 「どうにかせなあかんで、このごみ!!」とぶ...

SDGsって何なの?

SDGs-L

SDGs! SDGs! SDGs! 最近、小学生がSDGsの目標を空で言えたり、テレビで「私たちこんなふうにSDGsやってます!」という特集番組があったりで、SDGsという言葉を度々見たり聞いたりする...

2023.08.10

台湾留学視察ツアーに参加して

台湾留学視察

数年前から、KIの近くにある「台湾進学ゼミ」とのつながりができ、台湾の有名な大学に進学する生徒が増えています。 この夏は、台湾進学ゼミが企画してくださった「台湾留学視察ツアー」に参加し、卒業生が頑張っ...

2023.08.04

HSDJapan2023への参加を通して

本校3年生の田中優が、AIG高校生外交官プログラムに参加しました。 レポートとしてまとめてくれたので、ご紹介します。   HSDJapan2023への参加を通して AIG High Scho...

2023.08.01

KIHS卒業生 安藤百福名誉博士奨励賞受賞

卒業生

KIHS卒業生の中山美帆さんが APUの安藤百福名誉博士奨励賞を受賞しました、おめでとう!   (以下、APUのHPより抜粋) 2023年6月、安藤百福名誉博士奨励賞及び栄誉賞の公開審査が行...

2023.07.27

KHSMUN 2023 & MUN OSAKA 2023

MUNOSAKA01

関西高校模擬国連大会<KHSMUN 2023>&模擬国連大阪<MUN OSAKA 2023> Agenda: The Global Water Crisis Topic 1) Water Scarci...

2023.07.18

2023年度 第1回 英検合否結果が出ました!

wonderful

2023年7月2日(日)に英検2次試験が実施され、先日、合否結果が出ました! 準1級  2名 2級  11名 準2級 13名 3級   3名 合格された皆さん、おめでとうございます! 次回の英検校内受...

2023.07.04

本校生徒主催 ダンスワークショップに先生たちが参加

Lesson

去る6/18(日)、本校2年生の葭谷イライザ華、東凛佳、八原伊織主催のダンスワークショップに参加してきました! 彼らは朝の情報番組「スッキリ!」のダンスONEプロジェクトで3年生とチームを組み、個性豊...

2023.06.22

2023年度 第1回 英検 一次試験の結果が出ました!

英語資格

5月26日(金)、第1回 実用英語技能検定がKIHSで実施されました。 今年度よりKIHSを英検準会場に登録し、2級までは校内で受験できるようになりました。 今回の受験者数は、2級38名、準2級25名...

タグ一覧