ブログ

2023.03.11

大阪マラソン大会(2023.2.26)参加レポート

去る日曜日、大阪マラソン大会が開催されました。およそ32000人もの市民ランナーの皆さんが、大阪の街を走り抜けました。 KIからは、ランナーとして英語科 南美佐江先生、種中恵先生が出場し、見事42.1...

2022.12.14

アジア学院大阪研修受入プログラムに参加しました!

11月11日(金)~13日(日)大阪YMCAが主催しているアジア学院大阪研修受入プログラム「ソーシャル・イシュー・フィールドスタディツアーin Osaka 2022」に関西インターナショナルハイスクー...

2022.10.11

本校の生徒がストーリーテリング・コンテストに参加しました

ストーリーテリング・コンテスト参加 10月8日、第13回英語ストーリーテリング・コンテストが桜花学園大学学芸学部英語学科で開催され、 2年生の生徒2名(伊藤皐樹、小磯歩乃果)が参加しました! この大会...

2022.09.22

「おおさかグローバル塾」に参加しました。

本校2年生の竹原彩夏さんが、「おおさかグローバル塾」に参加しました。 「おおさかグローバル塾」とは、大阪府が実施している高校生等海外進学支援事業で、国際競争に勝ち抜くために必要なグローバル人材を育成す...

2022.09.06

AIG高校生外交官プログラムを経験して

夏休みも終わりに近づいてきましたが生徒の皆さんは元気に過ごしているでしょうか。 3年生の数名はいよいよ間近に迫った総合型選抜入試の出願に向けて本格的に動いています。夏休み中も学校に来て志望理由書の作成...

2022.07.26

関西模擬高校模擬国連大会 <KHSMUN 2022> & 模擬国連大阪 <MUN OSAKA 2022>

Agenda: Achieving Gender Equality and Empowering All Women and Girls Topic 1) Addressing Educational...

2022.06.17

世界中から注目が高まる台湾留学

進路指導の一環で、本校(略称KIHS、KI)卒業生の山根慶治さんに来てもらって、台湾留学の魅力について話をしてもらいました。山根慶治さんが書いたブログを掲載します。 ※山根慶治さんはすでに台湾の大学に...

2022.06.15

5月の体育大会を振り返って

5月2日(月)GWの真っただ中にKIHSスポーツ大会が行われました。生徒会の活動紹介も兼ねこの課外活動でのことを報告します。 今回はエディオンアリーナ大阪の体育館(大阪府立体育館)を貸し切ってのスポー...

2022.06.09

おおさかグローバル塾に本校2年生が入塾しました

2022年度の「おおさかグローバル塾」に本校2年生・竹原彩夏が入塾しました。 大阪府では,世界で活躍できるトップレベルのグローバル人材の育成を目的として高校生2・3年生を対象に「おおさかグローバル塾」...

KIHSの授業を見学しました―教員を志望する大学生の視点から―

「高校の英語教員」を志望している龍谷大学4年生の荒木力忠さんが本校の授業を見学しました。 荒木さんは、本校を2019年3月に卒業し、国際学部グローバルスタディーズ学科で学んでいます。教員志望の視点から...

タグ一覧