ブログ

2020.07.29 先生のつぶやき

夏祭りと国際理解

新型コロナ感染防止のため、今年はさまざまなイベントが姿を消し、大阪にいる私たちが楽しみにしていた天神祭の船渡御やPLの花火、岸和田のだんじりも中止が決定されました。各地の盆踊りもなくなりますね。

ところで、「祭り」は何のために行われるのでしょう。

 

メキシコ流お盆「Dia de los Muertos」

以前勤めていた学校で、アメリカにあるESL(English as the Second Language)のクラスと交流活動をしていたのですが、あるとき、メキシコ出身の生徒が以下のようなお手紙を送ってくれました。

Hi!  Today I’m going to talk about “Dia de los Muertos”.  It’s a Mexican holiday when we go to the cemetery to clean and decorate our ancestors’ graves.  It’s very important for the people who live there because the people who died are very special for them.  Sometimes they fill eggs with confetti and throw them at people.  Then we go downtown and people dance.  Sometimes they throw fireworks and money.  At the end of the two days, people eat “Pan de Muerto”.

It takes place on the 1st and 2nd of November.  The first day is called “Dia de los Angellitos” and the second “Baile de los Muertos”.  After those two days, people give out free Pan de Muerto that they didn’t sell.  The Pan de Muerto is special because it is fancy and has a different shape.  They make the bread with flour and sugar, then sometimes they put caramel on the bread.

Today, people wear wooden skull masks called “calacas” and dance in honor of their dead relatives.  The wooden skulls are also placed on altars for the dead.  Sugar skulls, with the names of the dead person, are eaten by relatives and friends.  It is not a scary holiday like Halloween.

Mexican people believe that death is just a process in the life cycle and that it brings peace to the person’s soul.  It is a day to remember loved ones.  It comes from Aztec culture, Native American from Mexico.  Marigolds are the flowers of the dead, and people burn copal or incense.

皆さんの中には「リメンバー・ミー」という映画を見て、このお祭りのことを知った人もいるのではないでしょうか。

当時(「リメンバー・ミー」の上映より3年ほど前でした)担当していた生徒たちは、この手紙を読んで、口々に言い始めました。「ガイコツ飾る、とか日本ではせぇへんよなぁ。」、「ガイコツのお面で踊ったら、ちょっとこわくない?」、「でも、日本のお盆と似てるんちゃう?」

 

日本のお盆と異国の文化

そこで、日本の「お盆」についてみんなで意見を出し合って、相手の学校に送ったのが次の英文です。

O-bon is a Japanese festival in summer.  Every family welcomes back its ancestors’ souls to this world from August 13th through 15th.  Because the spirits of the dead return during this time, people light fires at the entrances to homes so the spirits do not lose their way.  People tidy up the Buddhist home altars and set out offerings, such as vegetables and fruit.

People enjoy Bon Dance in their hometown around this time of the year.  It was originally a religious ceremony to entertain ancestors’ spirits, but today it is a local event for families.

At the end of o-bon, the spirits go back to the other world.  People light fires at entrances of homes to see off the spirits, and float the offerings on rivers.

O-bon is a Buddhist festival and originally it’s religious.  You should go to a cemetery and visit your ancestor’s grave.  But today O-bon is becoming just a holiday.  Many companies and stores are closed during the O-bon holiday.  People come back to their hometown and get together with their family and friends.  Some people go on a vacation to the beach, to the mountains, or abroad.  Railroad stations and airports are packed with travelers. 

 

面白いと思ったのは、日本の「お盆」について書こうとすると、「みんな知っているはずの日本の文化でも知らなかったことがたくさんある」と気づいたことと、「遠い国の文化と以外に多くの共通点がある」ということでした。

生徒たちの気づいた共通点:

①家族が集まる休日

②亡くなった人に敬意を払い、お墓をきれいにする

③household altar(祭壇、仏壇)がある

④お香を焚く

⑤亡くなった人の霊を慰めるために踊る

⑥「迎え火」「送り火」(花火)

などなど。

アメリカでは子供たちも当然英語を話している、と思い込んでいた生徒たちにとっては、英語を第二言語として学んでいる子供たちとの交流が新鮮だったし、その子たちの文化を知ることで、自文化についても考えるいい機会となりました。

さて、いよいよ夏本番! 今年の「お盆」は家族と共に祖先の霊を慰めながら、遠い国々の文化に思いを馳せてみましょうか!?

3年生担任・英語科教員 南 美佐江

 

↓本校HPはこちら

大阪のインターナショナルスクール
大阪のインターナショナルスクールなら

関西インターナショナルハイスクール
〒545-00053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
帰国生・帰国子女受け入れ校
高校卒業資格(2019年4月より併修先の高校がNHK学園高等学校から科学技術高等学校に変わりました。)

タグ一覧