ブログ

2020.03.17 生徒の活躍

豪州森林火災募金完了のご報告

前回のまとめ

  • 昨年9月からの火災と豪雨で甚大な被害が出ているオーストラリアの力になりたい
  • KIHS毎年の研修旅行でお世話になっているオーストラリアNSWに恩返しの気持ちで
  • 一口100円での募金活動(募金期間:2月10日~2月21日)

 

前回の募金活動の様子のブログはこちら

2月21日(金)開封作業

学年末試験直後の14時頃より、生徒会役員が中心となって111教室で募金箱の開封作業を行いました。大量の小銭をコインケースに詰めながら集計したので、皆、指先を真っ黒に染めながらの開封作業となりました。

合計金額

39,330円

二週間の募集期間で当初の予想を遥かに上回る金額が集まりました。生徒の皆さん、保護者の皆様、教職員の皆様、ご支援、ご協力、誠にありがとうございました。硬貨が多く集まり、相当な重量になったので、池田市にお渡しする前に学内経理部で両替してもらってから持参することに致しました。

投函された封筒にはオーストラリアへのメッセージが

2月25日(火)池田市役所に持参

朝の10:00に現地集合。生徒会役員3名が中心となって池田市役所、人権・文化国際課の担当者様の元へ届けてくれました。

 

この度の募金活動を通じて、「Think Globally, Act Locally(地球規模で考え、足元から行動せよ)」という地球環境問題を考える上での有名な言葉を思い出さずにはいられませんでした。K.I.H.S.の皆様の善意が傷ついたオーストラリアの人々、動植物に届くことを願います。最後に、開封作業から募金のお届けまで、献身的に働いてくれた生徒会役員の3名に対して、お礼を述べたいと思います。どうもありがとう!

生徒副会長 梅ヶ枝桜さんのコメント

生徒会副会長の梅ヶ枝桜です。次年度の副会長になって初めての活動は募金活動でした。

今、オーストラリアでは大規模な森林火災で多くの動物が亡くなっています。そこで、学校で2週間募金を募り、集計して、オーストラリアと提携している池田市の区役所に届けてきました。この活動で1番大変だったことは集計です。ある生徒が家から大量の小銭を持ってきてくれたのですが、すごく錆びていて、指が黒く汚れながら集計していきました。集まった金額は39,330円!結構集まったのでよかったです!

その後豪州火災はどうなった?

ニュースによるとオーストラリア東部ニューサウスウェールズ(NSW)州の消防当局は2月7日までに、同州で240日間以上続いていた森林火災の鎮火を公式に宣言しました。

しかしながら豪州では2月に入ってからは一転して記録的な豪雨に見舞われました。豪雨で大半の森林火災が鎮火した一方、一部では洪水が発生し、豪気象庁は洪水警報を断続的に発令。

度重なる自然災害はいま現在世界的に感染が広がっている新型コロナウイルスによるまん延とともに豪経済の重荷となりそうです。

関連リンク

WWF Australia(世界自然保護基金オーストラリア)

Australian Red Cross(オーストラリア赤十字社)

コアラ病院の募金窓口

WIRES(ワイヤース)の募金窓口

日本語住所を英語住所に変換するサイト

 

社会科・2年生担任 松尾 祐樹

↓本校HPはこちら

大阪のインターナショナルスクール
大阪のインターナショナルスクールなら

関西インターナショナルハイスクール
〒545-00053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
帰国生・帰国子女受け入れ校
高校卒業資格(2019年4月より併修先の高校が科学技術高等学校に変わりました。)

タグ一覧