ブログ

2019.12.17 生徒の活躍

学外での生徒の活躍! “Friday For Future”(グローバル気候マーチ)に参加しました。

地球温暖化防止の取り組みを求めるデモ「グローバル気候マーチ」が11月29日、日本各地であり、25都府県で延べ2千人(主催者発表)が参加しました。そのなかで本校2年生の有志が大阪で行われたマーチに参加しました。

新聞報道もされた”Friday For Future”というマーチに参加した2年生中山美帆さんのブログ

11月29日(金)後期中間試験最終日に“Fridays For Future”というマーチに本校の2年生4人で参加しました。

“Fridays For Future”とはスウェーデンの環境活動家であるグレタ・トゥーンベリさん(15)が設立した活動です。「未来のための金曜日(Fridays For Future)」はその名の通り、各国政府に対してより積極的な気候変動対策を取ることを訴える抗議活動で、「次世代に美しい緑豊かな地球を残そう!」と政府や企業に抗議する活動です。

この日はみんなで自分が環境に対して感じていることや伝えたいことを段ボールなどに書き、それを持って道を歩いて気候変動対策を訴えました。

「なぜそんなことに参加するのか。」

「それは今すべきことなのか。」

「そんなことをして何のためになるのか。」

実はこれらは多くの人から投げかけられた質問です。

 

私は今19歳です。驚かれる方もいらっしゃるのではないかと思います。

実は二年前、あることがきっかけで当時通っていた学校を辞めました。それはオーストラリアのシドニーにfarm stay(農業体験)で訪れた時のことでした。これは私にとって初めての海外経験でとても楽しみにしていましたが、現実は楽しいばかりではありませんでした。私が一番驚いたことはオーストラリアの水不足です。オーストラリアではあまり雨が降りません。そのため、生活用水などは各家庭に一つあるタンクに水を溜めて使用します。(州によっては異なります)お風呂はシャワーのみの3分間で洗わなければいけないし、洗濯物は手洗いで行い、食器類の洗い物は1日分をため少しの水で洗わなければいけません。私はシドニーでお世話になったお母さんにいろんなことを教わり、たまにお説教もされました。一度、水を使いすぎて家全体を停電させてしまったことがあります。その時に「あなた環境問題について学んだことないの?」と笑いながら言われました。無知は罪だと感じました。日本では“環境問題なんて難しいこと私にはよくわからない。”が当たり前かもしれませんが、海外では環境のことについて知識や意見があるということがもはや当たり前です。私は「このままではいけない。私自身が、環境がどのように私たちに影響するのかを学んで多くの人に伝え、日本を変えたい」と思うようになりました。

当時、日本で通っていた学校ではそのようなことについて十分に学ぶことができないのではないかと感じ、日本に戻ってからその学校をやめ、KIHSに一年生から入りなおすことを決意しました。

KIHSでは、一年生から多くの授業で環境問題や世界で今何が起こっているのかということについて学びます。私はこれらの授業で多くの知識を得ました。

しかし、知識が増えれば増えるほど、「この知識をどのように使えば良いのだろう?」、「学んで自分は何をしたいのだろう?」、という疑問が湧くようになりました。

原点に戻って考えてみると、私がやりたいのは今世界が抱えている環境問題についてもっと多くの人に知ってもらい、関心を高め、対策を考え、実行していくということでした。私は失敗してもいいからまずは行動しようと思いました。そして出会ったのが”Fridays For Future”という活動でした。この活動を通して私は様々な考えを持つ人々と出会うことができました。私は今ゴミの処理問題について関心があり勉強しています。環境問題とは一体何なのか、これからの私たちの未来はどうなるのか、そして私たちの次の世代が私たちと同じ生活ができることを目指すにはどうすれば良いのか、など様々なことを日々考えています。

 

気候変動問題は、もはや遠いどこかの国の問題ではなく、人類一人一人の行動と協力が重要で、必要です。今回の活動はそのほんの一歩、もしくはまだスタートラインにも立てていないかもしれませんがこれからも続けていきたいと思っています。

もしこの活動を見かけた際には是非声をかけて質問などしていただければ幸いです。

2年2組 中山美帆

このマーチの様子は毎日新聞、朝日新聞、Japan Timesなどに取り上げられました。中山さんは毎日新聞の取材も受けました。

毎日新聞 2019年11月29日付記事 温暖化対策 今すぐ行動を 世界一斉にデモ「グローバル気候マーチ」 大阪

Japan Times 2019年12月2日付記事 Japan coal use in spotlight at Madrid meet

 

↓本校HPはこちら

大阪のインターナショナルスクール
大阪のインターナショナルスクールなら

関西インターナショナルハイスクール
〒545-00053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
帰国生・帰国子女受け入れ校
高校卒業資格(2019年4月より併修先の高校が科学技術高等学校に変わりました。)

タグ一覧