ブログ

2016.12.02

2016年度 3年生大学等合格状況【12月2日時点】

2016.12.2進路AO/公募制推薦入試合格発表

先日合格状況を報告させていただきましたが、先月末にまたさらに嬉しい報告が入ってきたのでお伝えさせていただきます!

●が新たに合格した生徒です。

%e5%90%88%e6%a0%bc

<大学合格状況>

関西学院大学法学部(グローバル入試)…1名

関西学院大学国際学部(グローバル入試)…1名

関西学院大学総合政策学部(グローバル入試)…1名

関西大学文学部(AO入試)…1名

立命館大学経営学部(AO入試 英語重視方式)…2名

立命館大学国際関係学部(AO入試)…1名

立命館大学文学部(AO入試)…1名

近畿大学国際学部(AO入試)…1名

京都産業大学外国語学部(AO入試)…1名

立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部(AO入試)…1名

立命館アジア太平洋大学国際経営学部(AO入試)…1名

●京都女子大学 家政学部 食物栄養学科(自己推薦入試)…1名

●追手門学院大学 国際教養学部(公募推薦入試)…1名

●関西外国語大学 外国語学部(公募推薦入試)…12名

●関西外国語大学 短期大学部(公募制推薦入試)…3名

京都外国語大学外国語学部(自己推薦入試)…1名

●京都外国語大学外国語学部(公募制推薦入試)…11名

●長浜バイオ大学アニマルバイオ学科(公募制推薦入試)…1名

大阪芸術大学舞台芸術学科(AO入試)…1名

大阪芸術大学デザイン学科(AO入試)…1名

大阪城南女子短期大学総合保育学科(AO入試)…1名

 <専門学校合格状況>

関西美容専門学校昼間専門課程…1名

バンタンデザイン研究所ファッション学部…1名

●大阪医療専門学校 救急救命士学科…1名

 

合格、おめでとうございます!!

多くの生徒が公募制推薦入試を利用し、合格を勝ち取りました。今回は主に公募制推薦入試について、指導に携わった立場から所感を述べさせていただきたいと思います。

公募制推薦入試とは数科目の試験を中心に合否が出され、11月頃に行われることが多い試験制度です。この入試タイプで英語の一科目だけの受験形式を設けている関西の大学は4校程で、その中に関西外国語大学と京都外国語大学が含まれています。

 

関西外国語大学

リスニングとリーディングの試験問題が出題され、90分で27問を解く形でした。以前から単語を中心に勉強し、文法や表現をしっかり復習した多くの生徒が合格しました。やはり出題される本文の単語レベルが難しいので語彙力が問われ、本文も難易度が高かったです。リスニング問題は4問だけで、リスニングが強みである生徒にとっては不利でしたが、しっかりと問題が出題される方法を理解している生徒、そして、リスニングの本文と質問を聞いたときのメモの取り方を自分で確立していた生徒が合格しています。前置詞や熟語の知識も問われ、しっかりと授業で聞いたことを受験勉強中に整理した生徒が得点を取っていました。

京都外国語大学

こちらの大学の問題数も少なく、リスニングのパートの割合が全体のわずかでしたが、読解の問題が関西外大と比べたら多く、問われている力が若干違いました。普段の授業から本文の論理展開を理解し、各パラグラフの主題や詳細を特定する練習の積み重ねが合格のカギとなりました。

 

総評

外国語大学に合格するには英検2級程度あるいはTOEIC 500・600点台の英語力を持っておく必要があります。どの英語の入試においても該当するレベルの単語を繰り返し復習してしっかりと覚え、多義語を覚えることがポイントとなりました。

それぞれの生徒の合格報告を聞いて心から嬉しく思います。受験を意識し出してしっかりと単語カードを作成し、過去問を解き、文法の参考書を読み込む等それぞれの生徒の姿を思い出して誇りに思います。それはもちろんですが、受験中の達成感や不安を見せた表情ややっぱり英語が好きだと言う言葉が忘れられません。さらに言うと、KIに入学してすぐの頃や途中で苦労したことと今の生徒の姿をそれぞれ頭の中で描き出すと、本当に成長したのだなと実感します。本当に合格おめでとうございます。これからも楽しみですね。

複数の学部あるいは学科を合格した生徒がどちらにしようと迷っていると時々聞きますが、大学は人生を大きく変えてくれる場所です。学校案内やホームページをもう一度見てみましょう!それでも決められなければキャンパスに直接行くものいいでしょう。どんな授業を受けたいか、どんな人と出会いたいか、また、自分がどんな人になりたいか、どんな働き方をして世の中に役立ちたいか、どんな幸せな生き方をしたいのかを考えてみると良いかもしれません。そんなのまだ分からない!と思った方は自分の居心地が良い方を選んでみても良いかもしれません。

多くの公募制推薦入試は二科目受験が多く、一般的に国語が一つの入試科目になります。ある特定の大学に受かるチャンスを増やしたい等と考えている生徒は国語を疎かにせずに普段から本を読み、授業をしっかり受けましょう。国語(日本語)は言語力、言語力は思考力に繋がります。

現在まだ数名の生徒が公募制推薦入試の合格発表待ちあるいは受験予定で、学校の授業はもちろん、大学の一般入試に専念する生徒が多くなり、とても緊張する時期になってきました。合格した生徒は残り3か月のKI生活の間になにかやりたかったことをして身を引き締めること、また、受験生は引き続き受験勉強に精を出してください。Good luck! We know you can do it.

英語科教員・3年担任 朝倉理惠

 

↓本校HPはこちら

大阪のインターナショナルスクール
大阪のインターナショナルスクールなら

関西インターナショナルハイスクール
〒545-00053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
帰国生・帰国子女受け入れ校
高校卒業資格(NHK学園高等学校との併修制度による)

 

 

タグ一覧