ブログ

2025.09.16 研修旅行

2025年度 1年生 台湾研修旅行

【1日目】台湾に到着!台北の夜市で食べ歩き!

8月19日から3日間、楽しみにしていた台湾研修旅行がスタートしました!
関西国際空港から約3時間、あっという間に台湾桃園国際空港に到着。空港からバスに乗り込み、台北市内へ移動しました。
最初の目的地は、台湾でも有名な観光地「九份」です。独特の雰囲気を持つ街並みは、まるで映画のセットのよう。お土産屋さんを巡ったり、お茶屋さんで休憩したり、散策を楽しみました。
台湾研修2025 台湾研修2025
夕食は、台北市内のレストランでモンゴリアンBBQや火鍋を堪能。その後、台湾で有名な「寧夏夜市」へ向かい、各自で好きなものを食べ歩き! 台湾名物など、たくさんの屋台料理を楽しみました。活気あふれる夜市の雰囲気に、みんなのテンションも最高潮に!
台湾研修2025 台湾研修2025

 

【2日目】現地校との交流で、言葉の壁を越える!

研修旅行のメインイベント、現地高校「景美女子高級中学」との交流会です。
バスで景美女中へ向かう間は少し緊張している様子でしたが、到着すると、温かい歓迎に迎えられ、すぐに打ち解けることができました。
交流会では、景美女中の生徒さんが用意してくれた「台湾風のり巻き」を一緒に食べたり、レクリエーションで交流を深めました。英語があまり通じなくても、ジェスチャーや笑顔で気持ちが通じ合い、あっという間に時間が過ぎていきました。
台湾研修2025 台湾研修2025
台湾研修2025 台湾研修2025
台湾研修2025 台湾研修2025
午後は台北市内の観光です! 「台北101」を見学したり、若者に人気の街「西門町」を散策したりと、グループに分かれて自由行動を楽しみました。夕食は台北駅近くのホテルで、アワビやカラスミといった台湾の高級料理をいただきました。
台湾研修2025 台湾研修2025
レクリエーションでは、一人の生徒がボイスパーカッションを披露し、会場を大いに盛り上げてくれました。さらに「イントロドン」や「ジェスチャー伝言ゲーム」でも一層盛り上がり、忘れられない一日となりました。

 

【3日目】歴史と文化に触れる最終日

研修旅行最終日。
朝食を済ませた後、バスで台北市内の観光に出発しました。
まずは「中正紀念堂」へ。衛兵交代式は、まるでショーを見ているかのような迫力に圧倒されました。その後、「総統府」を車窓から見学し、台湾の歴史と文化に触れることができました。
最後は、お世話になった家族や友達へのお土産をじっくりと選びました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、全員が無事に日本へ帰国しました。
台湾研修2025 台湾研修2025

今回の研修旅行を通して、台湾の文化や歴史に触れるだけでなく、現地校の生徒さんとの交流は、私たちにたくさんの刺激を与えてくれました。この貴重な経験を、これからの学校生活に活かしていきたいと思います!

 

追伸:10月には景美女子高級中学の生徒さんたちが今度はKIHSに来てくれます。有意義な一日になるよう、1年生全員でしっかりとホスト役を務めましょう!

1年学年主任 荒木 力忠

 

↓本校HPはこちら
大阪で高校教育を英語で行う関西インターナショナルハイスクール


高校教育を英語で行う
大阪のインターナショナルスクールなら
関西インターナショナルハイスクール

〒545-0053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
帰国生・帰国子女受け入れ校
高校卒業資格取得可

タグ一覧