ブログ
2022.01.18 生徒の活躍
2021 Speech Contest Photo Gallery
This year saw the biggest contest with 15 participants across the two competitions.
The Short Contest had presentations of up to 300 words. The nine participants had an interesting variety of topics.
The Long Contest had presentations of up to 600 words. The six participants were animated and connected with the audience.
The audience had much more fun as it has been a long time since we had an event together.
The winners received a share of the ¥45,000 prize money. Their hard work paid off.
Congratulations to the Short Contest winner, Mio Shimodo (Level 2A, right), and the Long Contest winner, Ikki Kumekawa (Level 5A, left).
タグ一覧
- CEFR
- class
- English
- George Bernard Shaw
- graduation ceremony
- GTEC
- IELTS
- MOJO
- MUN
- MySOS
- PCR検査
- SNS
- Society3.0
- Society4.0
- Society5.0
- Speech Contest
- TOEIC
- VRoid
- アバター
- オーストラリア
- オーストラリア入国
- オーストラリア出国
- グローバル化
- コロナ
- コロナ禍
- サーフィン
- ジェンダー
- シドニー
- スキー
- スキー研修
- スノボ
- スピーチコンテスト
- ソーシャルメディア研究会
- デジタル
- バイロンベイ
- ハロウィン
- フィンランド
- ホームステイ
- ホームルーム
- ホストファミリー
- ボランティア
- ワークショップ
- 一般入試
- 世界史A
- 乗馬
- 交流会
- 併修校
- 使える英語
- 先生の言いたいこと
- 先生紹介
- 入学式
- 公募制推薦入試
- 卒業式
- 合格実績
- 図書委員
- 国際理解
- 大学
- 学校生活
- 定期試験
- 岩瀬忠震
- 帰国生
- 志賀高原
- 思春期セミナー
- 授業参観
- 推薦入試
- 損害賠償金
- 文科省
- 新入生交流会
- 新年度
- 模擬国連
- 海外
- 渡航
- 生きた英語
- 生徒会
- 留学
- 研修会
- 研修旅行
- 竹内義博
- 総合型選抜入試
- 自習
- 芸術鑑賞
- 英検
- 英語レベル分け試験
- 英語教育
- 英語教育実施状況調査
- 語学学校
- 課外活動
- 講演
- 進学
- 進路
- 進路指導
- 進路説明会
- 道程
- 選択必修科目
- 長野県
- 関西外語専門学校
- 陰性証明
- 集中科目
- 高村幸太郎