K.I.H.S.WEBコラム

2016.01.29

日本とは少し違う? 海外のイベント事情 - お正月編

1年の始まりを感じられるイベントといえば、やはりお正月です。毎年、お年玉がもらえるこの日を楽しみにしている子どもたちも多いのではないでしょうか。お正月に対する考え方は、すべての国で共通していると思われがちですが、実はそうではありません。日本国内であっても地方によって若干の違いがあるように、日本とアメリカ、その他の国々とでは、考え方はもちろん、年末年始の過ごし方にも違いがあります。

そこで今回は、アメリカを例に、「日本と異なるイベント事情・お正月編」をご紹介します。

日本とアメリカとでは、どう違うの?

日本では年末になると、家の大掃除をしたり、しめ飾りや門松を玄関に飾ったりして、お正月を迎える準備を始めます。そして、大晦日には年越しそばを味わい、除夜の鐘とともに新年を迎えるというのが一般的です。元旦にはお雑煮やおせち料理に舌鼓を打ち、そのあとは近所のお寺や神社へ初詣に行きます。新しい年の幸福や健康を神に祈ることで、安心感を持って新年を過ごすことができます。なお、子どもたちにとってお正月は、お年玉という名のお小遣いを貰えるビッグイベントでもあります。

一方アメリカでは、年末年始のイベントをクリスマスの延長として考えられるのが一般的です。クリスマス・イブになると家族や親戚が集まり、ご馳走を共にしたあと団欒を楽しみます。次の日の朝には、子どもたちに家族のみんなからクリスマスプレゼントが贈られます。嬉しそうに包装紙をビリビリと破る子どもたちの姿を見るのが、家族の喜びなのだとか。プレゼントをたくさんもらえるという点から、一見羨ましく思えますが、アメリカのお正月にはお年玉がありません。もしかすると、家族のみんなからのプレゼントには、“クリスマスプレゼント+お年玉”の意味があるのかもしれません。

このように日本とアメリカとでは、お正月に対する考え方、年末年始の過ごし方に違いが見られます。両国のいいとこ取りをしたクリスマスとお正月を過ごすことができれば、より楽しい一時を過ごすことができそうですね。

派手な色のパンツを履く!? 世界のおもしろお正月

日本と海外のお正月の違いとしてアメリカを例に挙げましたが、なかにはお正月をもっとユニークに過ごしている国があります。

まず、フィリピン。この国には、大晦日に水玉柄の服を着るという習慣があります。フィリピンでは、「水玉はコイン・富を表している」と考えられています。そのため、新しい年を迎える際に水玉柄を着用することで、その人に富がもたらされると信じられているのです。

つぎに、ブラジルやメキシコなどの南アメリカの国々。ここらでは、お正月に派手なパンツを履くと良いといわれています。大晦日の夜から赤や黄などのカラフルなパンツを履くことで、新年早々よい運気をゲットできるのです。ちなみに、赤は愛のある生活、黄は金銭欲を意味しています。

「A Happy new year」は間違い? 英語で新年の挨拶


アメリカでは、日本でいう年賀状のような、New Year Cardなるものを交換する風習があります。一般的に、英語での新年の挨拶として「A Happy new year」という言葉が広く知られていますが、これはNew Year Cardに記載するにはあまり望ましくないとされています。その理由は、「A Happy New Year」が「よい1年」という言葉であること、そして、「I wish you a happy new year(あなたにもよい新年でありますように)」という言葉と混合している可能性があるため。正しくは、「Happy New Year」と表記すべきであり、これであれば相手にきちんと「よいお年を」と伝えることができます。

正しい英語を学ぼう


日本で外国人とお正月を過ごす、もしくは英語圏でお正月を過ごすとなると、どうしても英語力が必要になります。とはいえ、これは「英語を完璧にマスターしなければならない」、ということではなく、「お正月によく使用するフレーズを身につけておくと便利だ」ということです。

日本社会のグローバル化が進むなか、今後必要になる英語力はますます高くなることが予想されます。とはいえ、これに応えようと最初から難易度を高くしてしまうと、後に挫折してしまう恐れがあります。そのため、まずはお正月に使うフレーズなど、比較的簡単な英語から学んでいくことが大切といえます。

現在、日本では東京や大阪をはじめ、全国で多くの英会話スクールやインターナショナルスクールがみられます。そこでは英語の基礎はもちろん、応用までを学ぶことができます。また、英語教育と同時に、日本と海外の文化の違いや、世界のイベント事情などを学ぶことも可能です。そのため、若いうちから英会話スクールやインターナショナルスクールに通うことで、お正月やクリスマスを外国人と過ごすとなったときに言葉の壁を感じることなく楽しく過ごすことができるといえます。

英語を身につけたいのであれば、若いうちから学ぶことが大切

海外でお正月をはじめとする様々なイベントを楽しむためには、吸収力の高い子どもの頃から充実した環境に身をおくが大切です。現在では全国各地で英会話スクールやインターナショナルスクールなど、英語を学ぶための充実した環境が整っています。将来、英語を身につけて国際感覚を身につけたいと考えるのであれば、英会話スクールやインターナショナルスクールへの入学を検討してみてはいかがでしょうか。

年代別