今年も図書委員がスタートしました。
新メンバーとして初めての図書委員会がありました。 今年は、一年生が3クラスに増えたこともあり、16人のメンバーでのスタートとなりました。図書室の立ち上 […]
新メンバーとして初めての図書委員会がありました。 今年は、一年生が3クラスに増えたこともあり、16人のメンバーでのスタートとなりました。図書室の立ち上 […]
英検二次対策 今年度から英検の筆記試験に変更点がいくつか加えられ、少し大騒ぎになりました。しかし、以前このブログで書かせてもらったように、( http […]
中間試験最終日、6月3日の午後に大阪市阿倍野区職員をお招きして、防災教育を行いました。 巨大地震の発生確率と想定される被害 本校は、天王寺駅の南側、大 […]
本校は、実践的な英語運用能力向上を目指して、外国人教員及び日本人教員により英語・国際教育に尽力しており、英検受験指導も実施しています。多くの生徒が英検 […]
おおさかグローバル塾の趣旨と終了式参加 大阪府は、4年前より「おおさかグローバル塾」という将来において長期海外留学を目指す高校生等を対象にプログラムを […]
2015年度第2回英検の合格発表 先日、2015年度第2回英検の合格発表がありました。 今回、1級合格者がでました! また、準1級には今回も3名が合格 […]
本校の2年生である南瑠那が二科展のポストカードデザイン大賞で入選しました。 高校生など学生の部で、大阪だけではなく全国から集まった約2000の作品から […]
尾形先生によるワークショップ「英単語の効率的学習方法」の概要 11月9日(月)に、イギリスの大学院で英語教授法を学んできた尾形加奈美先生によるセミナー […]
【インターナショナルスクールではよくあるように本校では生徒をファースト・ネームで呼んでおります。 このため親しみを込める意味で卒業生の名前を敬称略で記 […]
「伊藤園お~いお茶新俳句大賞」に今年も入賞 1989年(平成元年)にスタートし、今回26回目を迎える「伊藤園お~いお茶新俳句大賞」に今年も本校生徒が入 […]