ロングホームルーム「進学と教育費」
2年生の12月7日・14日ロングホームルームでは、本校の学費担当の職員から「進学と教育費」に関する講義がありました。 近年の大学進学率の上昇とともに、 […]
2年生の12月7日・14日ロングホームルームでは、本校の学費担当の職員から「進学と教育費」に関する講義がありました。 近年の大学進学率の上昇とともに、 […]
3年生の受験結果がさらに届きましたので、速報で掲載させていただきます! 合格したみなさん、本当におめでとう!! 2020年度 3年生 大学・専門学校合 […]
1年生LHRでは次年度やその先に向けての進路について、各クラス担任が3クラスを回りLHRを行いました。私自身、1年生の学年では英語のレベル授業と終礼の […]
12月になり、かなり肌寒くなってきました。3年生の総合型選抜入試/推薦入試への受験は9月~11月にピークを迎えましたが、KIHSでは現在もまだまだ受験 […]
関西インターナショナルハイスクールの進路指導方針と進路選択 本校の進路指導は、関関同立や関西外大・京都外大への進学を目指しつつ、生徒一人ひとりの希望を […]
9月より総合型選抜の出願が始まり、進路指導においてはかなり慌ただしい日々を過ごしております。 生徒たちは本当にみんなよく頑張っていて、その努力と汗と涙 […]
2020年3月18日、無事に3年生44名の卒業式を終え、まだ興奮醒めやらぬ思いでこの原稿を書いています。 依然としてコロナウイルスによって社会全体が甚 […]
2020年が始まり、今年になって初めてのHRとなった1月20日(月)に、本校(KI)の先輩達から話を聞く機会を持ちました。 今回来てくれたのは、現在オ […]
以前のブログでAO入試の指導について書かせて頂きましたが、今回は推薦入試・一般入試を受験する生徒がどのような取り組みを行い、そして我々教員がどのような […]
12月に入り、AO入試、推薦入試(自己推薦、公募推薦、指定校推薦など含む)が一段落してきました。 振り返ると、この半年は怒涛の毎日でした。この間には京 […]